こんばんは。
9月も明日を残すのみになりました、
私事ですが、今年は父の引越しから始まり
例年以上に一年があっという間だったように感じます。
ご縁があって
4日後にリフレクソロジーを再開出来ることになりました。
親しい間柄の人たちとは
今、先が見えない時代になり、
なかなか自分自身のケアに時間とお金を使うゆとりがない人が多くなっているね、と話しています。
わたしのすぐそばにも
アロマの精油の価値を知らない人もいるし、
サラダ油を開封して平気で何年も使い続けて体調不良を訴える人もいます。
わたしはお医者さんでもないので
学んだことを伝えても聞き流されることの方が多いです。
何が正解か、というのはこの世の中にはないと思うので
わたしはわたしが良いと感じることをするだけ。
食べるものに気を使うことで
実は強い薬にお世話になることはなくなり実は経済的だとか、
心の底から望んでいることだけ選んでもバチは当たらない、ということを
身を以て経験しました。
『感じてわかるセラピストのための
解剖生理』
これはタイトルからは想像がつかない
ある意味裏切られた本でした。
今日は新月ですね、
こうなりたい、と思う未来の自分の姿を文字にすることで
目標がよりくっきりと輪郭を持つので
もう何年も続けています。
0コメント